「アウトレットのテレビ台ってどうなの?」
「どうやって選んだらいい?」
最近ではアウトレットモールもたくさんでき、「アウトレット」という言葉が普通に使われています。
家具屋さんでもアウトレットとして安売りをしている所もありますが、アウトレットでテレビ台などを買う時には、ちょっと注意が必要です。
そもそもアウトレットとは?
アウトレットの元々の意味は、出口や販路、コンセントとなるようですが、物を売っているお店の場合には、
「大量の在庫を一括で仕入れたり、売れ残った物など、いわゆる訳あり品を安い価格で販売しているトコ」
と言えると思います。(違ってたらすみません)
つまり何か理由(わけ)があって普通よりも安く販売しているお店、という事です。
家具屋さんのアウトレットに集まる商品たち
では、アウトレットとうたっている家具屋さんには、どのような商品が集まっているのでしょうか。
大量一括入荷の商品
例えばメーカーに大量に余っている物を一括で仕入れて、コストを下げることによって、安く販売できる、という商品です。
また海外の工場に作ってもらって、コンテナ単位で仕入れる、というのもこれに入るのですが、アウトレットではない家具屋さん(誰でも知ってるトコ)なども普通に行っているので、アウトレット商品かといえば、微妙です。
シーズン遅れ
アパレルなどでは特に多いのが、このシーズン落ちの商品でしょう。特に傷や汚れがある訳ではないけれども、流行りもののデザインなどでは、次のシーズンになると売れないので安く売ってしまおう、というものたちです。
家具の場合には、そこまで流行りはないのですが、1年間の季節によるシーズン物として、学習机やコタツなどがあります。
特に学習デスクは、入学シーズンを終えて、ゴールデンウィーク辺りから夏過ぎ位まで、アウトレット商品が出回っています。
展示していた商品
多くの家具屋さんでは、展示品は見本として置いといて、買ってもらったら新品をお届けする、という方法をとっています。
展示品はお店で色んな人に、本当に色んな見方、試し方をされてます。
(お願いですから、自分の子供がベッドで跳び跳ねてたら、注意しましょうよ…)
そしてその商品の販売を止めたり、メーカーでの生産が中止になった時、その見本として置いてある家具は、捨てる訳にはいきません。当然お金を払って仕入れてますので。
なので新品ではない、子供に跳び跳ねられまくった家具は、取り寄せる商品と同じ価格では売ることができないので、安くアウトレット価格として販売します。
配送中に傷が付いたもの
展示品と似ているのですが、新品を配達している途中、(メーカーさんが出荷する時も)傷が付いてしまった物、というのも出てきます。新品を買ったお客さんは、小っちゃな傷も許してくれません。(よく見つけるなぁ、と感心する事もありました)
で、家具屋さんやメーカーに戻ってきたものが、アウトレットの商品としてお店に並びます。
部品が足りない・正常に動かない
- 展示中に扉が割れてしまった
- 食器棚の下半分だけ
- 脚の無いテーブルの天板のみ
- 扉がかたい
- ソファに足置きがついているけど、足が出てこない
など、ちょっとふざけたような商品がふざけたような価格で売られている事があります。
アウトレットで家具を選ぶには注意が必要!
商品が集まらない
アウトレットだからといって、すべてが安いという訳ではありません。(と思います)アウトレットモールに行ったときに、「コレは本当に安いの?」という疑問を持った人はいませんか。
もちろんお店にもよるのでしょうが、アウトレットの商品というのは、新品の家具と違い「訳あり商品」なので、必要な時に必要な量を仕入れられるとは限らないのです。
その為、アウトレット専門に店をやっている所が、売場全てをアウトレット商材で埋めるのは、難しい場合もあります。アウトレットの商品とは言いにくいものもあるで、どうするかというと、先程のコンテナで一括仕入れ、というようなものも組み合わせるのです。
一般のお店では低価格帯などにあたる商品であり、それほど安い訳ではない、という商品が並んでいる場合もあります。
テレビ台をアウトレットで選ぶには?
では、実際にテレビ台をアウトレットで選ぶにどうしたら良いのかです。
展示現品限りのものから選ぶ
上にも書きましたが、アウトレットで安くなっているのは、1品限りの訳あり商品です。つまり「取り寄せができます!」となっている物は、元の値段からいうと、それほど安くなっていない場合が多い、という事です。
ただ、ここでは販売価格が高いか安いか、を言っているのではなく、元の値段からいって得かどうか、という事です。取り寄せできても、気に入ったなら買うべきだとは思います。
完成品を探す
テレビ台は、いわゆる組み立て式の家具が多い商品です。アウトレット店では、商品のボリュームを出すために、組み立て式のテレビ台をたくさん置いてある所もあります。
それらの商品は、他のお店と比べてもそこまで安くなっていないので、お得感は少ないでしょう。
他のお店の値札やポップを探す
これはちょっと無理矢理ですが…。
展示品を安く販売する、という話をしましたが、これには2種類あり、1つは自分の店で展示していた物を安く売るというものです。
そしてもう1つが、他のお店で展示していた物(傷などでメーカーに返品された物なども含め)を、メーカーから仕入れて販売する、というものです。
後者の方が、間違いなく仕入値が安いので、販売価格も安くなっていて、お得な商品と言えます。そんな商品を見つけるために、引き出しの中などから、他のお店のプライスを見つけましょう。
(まぁ、普通は残ってません。私は家具店で働いていたときに、抜くのを忘れて怒られたのを記憶していますが…。)
他の店から来た商品は、通常よりもかなり安くなっているといえます。
アウトレットで買うときのまとめ
アウトレットで家具を探す場合には、ある程度の妥協が必要です。サイズを選べない、色を選べない、その代わり値段が安い、というのが前提にあります。
見に行って気に入ったのがあればラッキー、くらいに考えましょう。
個人的によくできてるなぁ~、と思うテレビ台! |
ATICA(アティカ)詳しい説明は 「ATICAのよくできてるなぁ~、と思う10個の理由!」もどうぞ。 Lewis(ルイス)詳しい説明は 「よくできてるなぁと思うテレビ台、Lewis(ルイス)」もどうぞ。
幅広テレビボード詳しい説明は 「ベーシックだけど、よくできてるなぁと思うテレビ台!」もどうぞ。 コストパフォーマンスがなかなか! |
人気のタイプのテレビ台を、
種類やデザインごとにまとめてみました!
テレビ台をどこで買うかについての記事はココにまとめてみました。
テレビ台を探すなら見るべきサイト |
テレビ台を探すときに、ぜひ見て欲しいサイトを集めてみました。 エアリゾーム インテリア Re:CENO(リセノ)↑ ナチュラルなテレビ台を探すなら、まずはチェック! 画像クリックでサイトに飛びます。
家具350 FLYMEe(フライミー)↑ ハイセンスなブランドのテレビボードを探すならココ! 画像クリックでサイトに飛びます。 |