「一人暮らしにピッタリの食器棚はどんなの?」
「一人暮らしなら食器棚はいらない?」
「代用する方法は?」
一人暮らしを始める時にどんな家具を揃えようか、というのは楽しみな反面、悩みどころでもあります。
なんとなく選んで後から後悔するのは、部屋のスペースやお金の無駄になるので避けたいところ。
一人暮らしの部屋や狭いキッチンでどうしようか悩みがちな食器棚について考えるとともに、いくつかいい感じなのを選んでみました。
一人暮らしの食器棚はどうしてる?
一人暮らしと言っても、どんな部屋に住んでいるかは人それぞれ。
十分な広さのある部屋に住む場合には、好みの食器棚を選んだら良いんですが、困るのは、ワンルームや1Kなど、キッチンが狭くてスペースをゆったり取れない場合。
食器の収納は考えないといけないけれども、できるだけ小さな食器棚を探す必要が出てきます。
大事なのは収納と場所のバランスで、ただ小さいモノを探すだけじゃなく食器の量がどのくらいかを把握し、どんな食器棚を選ぶのか、あるいは食器棚を持たないといった選択も含めて検討することが大事です。
そんな一人暮らしの食器棚にこんなのはどうですか、というのをまとめてみました。
こんな記事もどうぞ
幅が狭いスリムなタイプ
スペースを有効に使うために幅の狭い食器棚を探した場合、50~60㎝というのが限界になります。
収納棚としては、家具と家具の間などに置く、「スキマ家具」などと呼ばれる物であれば、20~40㎝幅の物もありますが、すき間に挟まずにそれ単体で置くとなると、全く安定しないのでまともに使えません。
食器棚を置くなら、そのために少なくとも50~60㎝のスペースを確保する必要があり、逆にそれが無理なら食器の収納は、いわゆる食器棚以外の物で考えないといけません。
そして「60㎝程度の食器棚を置く」となった場合に次に考えるのが、食器棚の高さ。
高さが低いタイプ
狭いスペースにできるだけたくさんの物を片付けよう、と思うなら当然高い方が適してます。
が、電子レンジ、炊飯器といった家電製品を置こうと考えているなら、低めの食器棚というのは絶好の置場所に。
- 家電を置くための台が置けない
- 他に場所が無い
といった場合には、あえて食器棚を低めにするという手も。
ミニ食器棚
「60㎝ほどのスペースが無いなら他の方法を考えないと」と書きましたが、そんな場合のアイテムの1つとして、ミニ食器棚があります。
ミニ食器棚とは字のとおり、小っちゃな食器棚で例えば幅50㎝、高さ45㎝ぐらいの扉の付いた棚です。それをシンクの空いてる場所などに置く、というような使い方になります。
高さがないので、床でなくてもどこか空いた場所に置く事が可能。
こんな感じ↓
冷蔵庫の上など、どこかに場所を作ってなんとか置く、という感じ。
「食器棚はいらない!」代用するという手も。
食器の量が少ない場合には、あえて食器棚を買わないという方法も。ただある程度、食器の量があると厳しいとは思いますが。
どこか別の所に収納したり代用する方法をまとめておきました。
シンクの下
1番利用しやすいのがシンク(流し台)の下のスペース。
シンクの下には、たいてい引き出しがあると思いますが、仕切り板などを上手く使うと少ない量の食器であれば十分収納できます。
またシンク下の引き出しではないスペースでも、100均等で小さな棚やファイルスタンドなどで仕切りを作れば立派な収納場所となります。
シンクの上
シンクの上というのは基本的に空間が空いてると思うんですが、シンクをまたぐように置けるスチール製のラックが売ってます。それらを設置したり、シンクの両サイドがしっかりとした壁になっていれば、突っ張り棒と板で自作の棚を作る事も。
とにかくワンルームなどのキッチンスペースは狭いので、どこかに自分で場所を作って、食器を収納する必要があります。
スチールラック
スチールラックでも当然置くためにはスペースが必要なんですが、かなり小さめのサイズのものがあるのでミニ食器棚のように使う事ができます。
またスチールラックだと棚の調整も自由にでき、食器はカゴなどに入れて必要な量だけを収納、一緒に家電や食品ストック、鍋、ホットプレートなどを無駄なく効率よく置けます。
食器棚と同じスペースを使うとしても、スチールラックだと食器棚では収納できないものも置けるので、トータルでいうと場所が少なくて済みます。
(いろんな物が見えてゴチャゴチャするようなら、好みの布で目隠ししましょう。)
水切りラックで乾かしてしまう
簡単にいうと、水切りラックを食器棚の代用にするということです。
食器を使って洗ったら、水切りカゴで乾かして、次に使うときは、そこから使う、これの繰り返し。(ただずぼらなだけですが…)
この方法(?)で重要なのは、水切りカゴに入る以上の食器を持たない!
置くトコが無いんで。
最近では、なかなかおしゃれなラックもあります。
「一人暮らしに食器棚はいらない?」のまとめ
自炊をするなら食器は必要。
当然置く場所も必要。
ただ食器の量が少なければ、専用の食器棚はいらないかも。
問題はちゃんとした収納(扉のある場所)でなければ、ホコリを被ったり、虫がやって来たりの心配があること。
一人暮らしにおすすめの1人用食器棚
いくつかいい感じの食器棚を選んでみました。
「1人用」と書いてますが一人暮らしにちょうどいい大きさという意味で、1人分しか入らないということではありません。(必要な食器の量は人によって変わるので)
やっぱり北欧風なのとか無印っぽいタイプとかが人気です。
とにかくスリムなコンパクトなキッチン収納↓
高さが低めのコンパクトなダイニングボード↓
よくできてるなぁーと思う、低くて小さいダイニングボード |
幅90㎝×高さ96㎝のコンパクトなサイズ設定。 扉がフラップタイプになっているので、中身も隠せてすっきり。 色違いで、ホワイト、ライトブラウンあり。
幅89㎝×高さ72㎝のサイズ設定。 ちょっと画像では分かりにくいんでサイトを見てもらいたいんですが、左側のキャスターが付いている板と天板が、回転して右側にくることでレイアウトを変えることができます。 かなりおもしろい食器棚です。 (分かりにくい説明ですみません…) |
やや幅が狭めのコンパクトなダイニングボード↓
よくできてるなー、と思うダイニングボード |
|
OCTA(オクタ)詳しい説明は
splem(スプレモ)↑クリックで商品ページに! 詳しい説明は
Efino(エフィーノ) |
食器棚のサイズに関する記事は、こちらにまとめています。
食器棚を探すなら見るべきサイト |
食器棚を探すときに、ぜひ見てほしいサイトを集めてみました。 エアリゾーム インテリア↑ エア・リゾーム インテリアがよくできていると思う10個の理由! Re:CENO(リセノ)↑ ナチュラルなキッチンボードを探すなら、まずはチェック! 家具350 FLYMEe(フライミー)↑ |