「畳ベッドって買ったら後悔する?」
「メリットやデメリットはどこ?」
「畳ベッドは体に悪い?」
ベッドはベッドでも、寝るところが畳になった畳ベッド。アレってどうなんだろう、と思ってる人いませんか?家具屋で働いてた時もよく聞かれたものです。
普通のマットレスベッドといろいろ違う、畳ベッドのメリットやデメリットや寝心地などについてまとめてみました。
畳ベッドのメリット
まずは畳ベッドのイイところから。
立ち上がりが楽になる
畳ベッドと、床に布団を敷いて寝るときとの1番大きな違いは、寝る面が高くなるという事。
それによって、立ち上がるのが圧倒的に楽になります。
床で寝ている場合には、お尻が床にある状態から立ち上がる必要がありますが、畳ベッドだと椅子に腰かけた状態から立つのと変わらないので、そこには大きな違いがあります。
まだ若かったり体が元気な人だと全く気にならないかもしれませんが、特に膝や腰が弱い人では、とても楽になるんじゃないでしょうか。
毎日の、それも体がしゃきんとしていない、寝起きの時点での話なんで。
ホコリを避けられる
部屋の中にはホコリがあります。どれだけ掃除をしても、完全には無くなりません。
では寝ているときというのは、ホコリはどこにあるんでしょう。
全て床に積もっていると思いがちですが、実は床から30㎝くらいの高さを高さを漂っている、と言われています。
つまり床に布団を敷いて寝ていると、まさに顔辺りにホコリが漂っているんです。
畳ベッドで寝ることによって、そんなホコリから距離をあけて眠ることができます。
保温性がある
例えばすのこベッドに布団を敷いて寝る場合などと比べると、畳には保温性があり下からの冷気も遮ってくれるので、冬場も暖かく使えます。
収納スペースができる
床で寝る事との比較になりますが、畳ベッドにすることでベッドの下の部分を収納スペースとして利用する事ができます。
シングルだと1×2mのスペースになるので、かなりの量を片付ける事ができます。
ちなみに引き出しがついてるベッドの場合、引き出しの奥行きは真ん中くらいまでで残り半分は空洞になっていて、畳を上げる事で収納が可能になります。
布団の上げ下ろしが楽
これも床に布団の場合との比較ですが、布団の上げ下ろしが圧倒的に楽になります。
単純にベッドの分の高さがあるので、持ち上げるのに少ない力で済みます。
イスとしても使える
布団をあげてしまうと、ベッドの面がマットレスと違って硬いので椅子のように使う事ができます。
あと小上がり(洋室にある、高くなったちょっとした畳のスペース)みたいに使うことも。
ずっと使える
これは普通のスプリングマットレスのベッドとの比較になりますが、マットレスの場合、ある程度、耐久年数が決まっていて、そのうち詰め物やバネがへたってしまいます。
畳ベッドの場合、もちろん敷いてる布団がダメになったりという事はありますが、畳ベッド自体は普通に使っていれば、へたったり折れたりという事もなく、長いこと使えるでしょう。
寝返りが楽にできる
これもマットレスを使った場合との比較になりますが、畳ベッドの場合、極端にお尻が沈んだりすることがありません。そのため寝返りがしやすい、と言われます。
腰が悪い人の中にも非常に楽に寝返りが打てるという意見があり、「お医者さんで畳ベッドを薦められた」というのを家具屋で働いている時にお客さんから聞いたこともあります。
ただし腰痛持ちの人は、みんな畳ベッドにした方が良い、という訳ではないようです。人それぞれ症状が違うでしょうし。
(専門家ではないので分からないです)
ただ面が硬いことで、お尻など出てるところが沈まないので、寝返りが楽にできる、という事はいえるでしょう。
寝返りを楽にしたいとか、腰に優しいベッドについては、こちらの記事もどうぞ!
畳ベッドのデメリット
そして気になる畳ベッドのデメリットについてです。
ベッドと比べて硬い=寝心地が悪い?
寝返りしやすいと書きましたが、マットレスと比較したら畳は沈まないので間違いなく硬く感じます。
ここは好みの問題なので、硬いからダメという訳ではないんですが苦手という人も多いんじゃないでしょうか。
畳ベッドの場合は、寝心地が良いと感じにくいかもしれません。
また体の出てる部分(肩や腰など)が、しっかり沈んでくれないと、その部分に圧力を感じてしまいます。
(寝てる間に血流が悪くなったり)
マットレスの良さというのは、体の重さを適度に全体に分散してくれる所にあるんですが、畳ベッドではそれが期待できません。
狭く感じる=落ちる心配も
床で寝ているのと比べると畳ベッドの場合、約1×2mのスペース(シングルだと)しかないので、狭く感じるかもしれません。
実際には敷布団のサイズとほぼ同じ幅なんですが、それ以上行くと落ちてしまうわけでちょっと狭さを感じるんでしょうね。
もちろんベッドなので、寝ぞうが悪いと本当に落ちてしまう可能性もあります。
カビの心配
これはマットレスでも考えられることなんですが、寝ている間というのは寝汗のためにとても湿気が増えます。
そして畳の場合、マットレスより通気性が悪いのでカビの心配がないとも言い切れません。
(マットレスや下の板にカビが生えたという話も聞きますが)
風通しをよくしたり、畳の通気に気を付ける必要があります。
ダニの心配
また畳ベッドの方が、普通のマットレスよりも通気性が悪いのでダニの心配もあります。
(コレもマットレスでもあり得ますが)
マットレスのベッドと違って、畳がベッドフレームにはまってしまっているので取り外すのは面倒かもしれませんが、風通しはよくしてあげてください
畳の手入れが面倒
そんなダニやカビのことを考えると、通気を良くするために立てかけたりする必要があります。
ただマットレスと比べると、畳ベッドの場合は畳が外しにくかったり、なかには畳を取り外せないタイプも。
そういったトコも含めて畳の手入れは面倒です。
湿気の対策としては除湿シートを使うという手も。それだけで完璧とまではいきませんが。
場所をとる
寝てる状態でいうと、布団も畳ベッドもそれほど変わりません。
棚が付いていると、その分長さもありますが、それでも敷布団と掛け布団を置くために必要なサイズでいうと、布団の場合の方がスペースが必要なくらいです。
ただ畳ベッドは片付けることができず、使わないときもずーっとベッドのスペースをとってしまいます。
布団を上げてその上で座ったり、ゴロゴロしたり、という使い方なら話も変わってきますが、基本的に普段はそのスペースを使えません。
種類が少ない
テイストが和風という限定されているからという事もあるんですが、畳ベッドの種類は極端に少ないです。
そして種類があっても、どれもかなり似てます。
棚があるかどうか、色が濃いか明るいかくらいの違いしかないので。
選べる幅は狭くなります。
和風のデザイン
畳ベッドの場合、デザインは和風のものが多くなります。
なかにはモダンな感じのモノもありますが、畳を敷いてるのでどうしても和のテイストに。
好みの問題にはなりますが、その点で部屋に合わせにくいというデメリットに感じる人もいるでしょう。
畳ベッドは体に悪い?
ちなみにネットをみていると、「畳ベッドは腰痛にイイ!」、「畳ベッドは体に悪い!」、「畳ベッドは痛い!」など、寝心地の面でいろんな意見を見つける事ができます。
実際のところどうなんでしょう。
結論から言うと、
全ての人に良かったり、悪かったりといったことはなく、とにかく人による!
というトコかと。
寝返りがしやすいかどうか
少し上にも書きましたが、普通のマットレスと比較すると硬いので寝返りがしやすくなります。
大人だと一晩に20回くらい寝返りをして、体の血流を良くして睡眠の質を向上させるのに役立ちます。
ところが腰が悪い人は柔らかいマットレスで腰が沈みすぎるとこの寝返りがしんどいのですが、畳ベッドの場合は割と楽にできるので寝心地がイイ、となる場合が多くなります。
硬くて痛いかどうか
ただし、普通のスプリングマットレスなどと比較すると、明らかにベッド表面は硬くなります。
なので体が痛いと感じる人も。
そうなると寝心地悪い、となる場合が多くなります。
試してみるしかない
つまり、人によって感じ方が違うので、「実際に試してみるしかない」というのが実際のところ。
そうはいっても、高い買い物なので失敗したくないのが本音でしょう。
今畳に布団で寝ている人は、畳ベッドに変えて不都合なところはほとんどないと思います。立ち上がりが楽になるのが一番のメリットかと。
(デメリットは「落ちたら痛い」くらいでしょうか)
今までマットレスしか寝たことがなく畳ベッドに変えるか迷ってる場合は、やや硬さは違いますがフローリングに布団を敷いて寝てみると感じがわかると思います。
腰痛の人は注意
一番難しいのが、今は畳の上で寝ているけどマットレスに変えるかどうか迷っている場合。マットレスには種類がありすぎるので、なかなか選ぶのが難しいのは事実です。
ただ腰に不安がある人などは、今問題が無ければほぼ同じ環境の畳ベッドの方が無難かもしれません。
「腰痛の人向けのマットレス」というのも山ほど出ていますが、それぞれ材質や硬さが異なります。ということは、やっぱりすべてに人にピッタリくるマットレスというのは世の中に無い、ということ。
だからいろんな種類があるのでしょう。
こればっかりは家具屋さんで聞いても、一般的な意見しかわからないし、お医者さんでもすぐにコレとは言えないと思います。人それぞれ腰が痛い理由が違うので。
腰痛持ちでベッドをどうするか迷っている人は、一度専門のお医者さんに相談してみるのもいいんじゃないでしょうか。
畳ベッドのメリット・デメリットまとめ
布団で寝るのと比べると、立ち上がりがとても楽なのが1番のメリット。
マットレスベッドと比べると、好みの問題でしょう。
寝心地は劣るものの、硬い方が好きという人には良いかも。
今まで床に布団で寝てた人で、畳ベッドの方が良いという声もよく聞きました。
(もちろん逆もいるので、やっぱり好みとしかいえません)
個人的によくできてるな~、と思うベッド! |
UNI(ウニ)詳しい説明は walto(ウォルト)↑クリックで商品ページに! 詳しい説明は NORL(ノール)詳しい説明は プルート↑クリックで商品ページに! トビー↑クリックで商品ページに! |
畳ベッドもあります!
人気のタイプのベッドフレームを、
種類やデザインごとにまとめてみました!
ベッドのマットレスに関する記事を集めてみました。
ベッドを探すならぜひ見てほしい「ネルコ」というサイトについてまとめてみました。
ベッドフレームを探すなら見るべきサイト |
ベッドフレームを探すときに、ぜひ見てほしいサイトを集めてみました。 neruco(ネルコ)↑とにかく大量のベッドをみることができるので要チェック。 画像クリックでサイトに飛びます 詳しい説明は、 ネルコ(neruco)がよくできてるなぁと思う10個の理由と、評判や口コミまとめ。 エアリゾーム インテリア↑ エア・リゾーム インテリアがよくできていると思う10個の理由! Re:CENO(リセノ)↑ナチュラルなベッドフレームを探すなら、まずはチェック! 家具350 FLYMEe(フライミー)↑ |