「パソコンデスクって高さ調整できる机ってどうなの?」
「机の高さの調節は必要?」
「高さを変えられるPCデスクにはどんなのがある?」
パソコンデスクを探していると、たまに「高さ調整ができます!」というものを見かけます。
実際に高さを調整する必要があるのか、そして調整できるデスクにはどんな物があるのか見ていきます。
パソコンデスクで高さを調節する理由
まずは、机を使う時に高さを調節するのにどんな理由があるか、について。
姿勢を保つため
パソコンデスクの高さを調整できる事の1番の利点は、当然、最適な高さで作業ができる、という事です。
パソコンを使うときには、疲れにくい、効率の上がる姿勢というのがあります。
その為にパソコンデスクを探すときには、横幅や奥行き、高さに注意が必要なんですが、高さの面でいうと、キーボートを打つときに、肘の角度が90度以上になるのが良いとされています。
つまりデスクが高過ぎると疲れてしまうんです。
パソコンデスクというのは、一般的にダイニングテーブルなどと比べると、高くなっています。そして高さに対してどのように対応するのかというと、イスの座面を上げる訳です。
ただイスを上げることで床に脚がつかない場合、太ももの裏などが圧迫されてしまい、やはり疲れる原因となります。
こんなフットレストと呼ばれるモノもありますが、それらを解消するための方法として最適なのは、やはり「机の高さを変えられる」という事になります。
立って使うため
最近では、座りっぱなしの仕事をしていると、死亡のリスクが増える、と言われたり、また立ったままの方が効率も良くなる、という意見もある様です。
(間違いなく個人差はあると思いますが)
そのため「スタンディングデスク」と呼ばれる立ち机が増えてきています。
これらの中には
- イスを使う
- 立つ
のどちらでも作業できるように、高さが調整できるようになっているものがあります。
高さ調整ができるタイプにはどんなものがある?
高さを調節する方法として、どんなものがあるかについてです。
無段階
オフィス家具のメーカーのものなどだと、電動になっていてボタン1つで好きな高さを選べるといった物があります。
また手動ですが、取手がついていてグルグル回すことで好みの高さに合わせられる、といったタイプもあります。
高さは、座って使うのを前提とした、65~75㎝ぐらいまで調整できる物から、125㎝ぐらいのスタンディングデスクとしても利用できる物まであります。
何段階かで組み立てられる
例えばこんなタイプ
画像引用:https://item.rakuten.co.jp/receno/rusreco45/
最初から数サイズの高さが決まっていて、組み立てる時に高さを決める、というタイプです。
多くは3㎝刻みぐらいで4~5サイズに対応(例えば64、67、70、73㎝で調節可能、など)といったものが多いですが、中には組み立て方でロータイプ(床に座って使うタイプ)にも対応、なんて物もあります。
昇降式のリビングテーブルを代用
パソコンデスクではないんですが、リビングテーブル(ソファの前に置くようなテーブル)で代用する事もできます。
昇降式テーブルなどと呼ばれますが、油圧式になっていて、好きな高さにできます。もともとはリビング兼ダイニングテーブルとしても、という物なので、高さは30~75㎝ぐらいまで対応している物もあります。
デスクの上に置く
これは数㎝調節するという事ではなく、スタンディングデスクとして使う場合の話になりますが、別にパソコン台を用意して、今あるデスクの上に置いて使う、という事です。
かなり無理矢理で安全性も低いので、おすすめはしませんが。
パソコンデスクの高さ調整についての個人的な意見
パソコンデスクなど机の高さを調整することについての個人的な意見です。
スタンディングデスクについて
まずスタンディングデスクについて。
実際に職場で採用されている、といった事はあるかもしれませんが、家の中で使っている人はまだ少数派でしょう。
(値段も電動の物なら軽く10万円超えてきますんで…)
実際にスタンディングデスクを使っている人の話では、「集中して作業が捗る」という人と「疲れて集中できない」という人がいて意見も分かれているようです。
ただ座りっぱなしは体に悪い、というのはなんとなく説得力もあるので、興味がある人はデスクをいきなり買うのではなく、台を置くなどの方法で、1度試してみるのも良いのかもしれません。
座って使うパソコンデスクの高さ調整について
で、一般的なパソコンデスクの高さ調整についてですが、まずは高さの調整ができるデスクを探す前に、自分に合うデスクの高さを知る事が最優先です。
それも使っている、あるいは使うつもりのイスに合わせてです。
(背もたれの角度などによっても、感じが変わってくるので)
まず何㎝のデスクが最適なのかを知った上で、理想の高さのパソコンデスクがどうしても無ければ、調節できるものを探しましょう。
高さ調節できる机は種類が少ない
ただ問題なのは、
- 高さ調整ができる机が少ない
- 高さ調整できる机が高い(場合が多い)
ということ。
探してみると分かりますが、数が少なく、あったとしても高いとか。さらにオシャレな物になると、ほぼありません!(デザインについては好みになりますが)
椅子で調節は逆効果の場合も
高さが合わないという場合、デスクが低すぎるというよりも、高過ぎるという事の方が多いと思うんですが、結果、高さを合わせるために、イスを上げることで足が浮いてしまうのは、本当に疲れます。
ただ、足が付くように台を置いたり(それ用のフットレストと呼ばれる物も売ってます)、ちょっと底の厚めのルームシューズを履いて対応、という方法もあります。
サイズと費用がピッタリ合うものがあれば良いんですが、無い場合に、絶対に高さを調節できるものにしないといけない、という事もないと思います。
ちなみに高さが低い、という場合には、安定感や見た目の問題はありますが、継ぎ脚(脚を足す)という方法もあります。
パソコンデスクの高さ調整のまとめ
- まずは自分に合った高さを知る
- そして探す
- 無ければ高さ調整の付いた物を!
- 無ければ自分で工夫を!
気に入るモノが無いかもしれないけれど、パソコンを使う時間が長いなら、場合によってはデザインより高さを重視する必要も!
横幅や奥行きは作業効率だけの問題。
だけど高さが合ってなければ作業効率が悪くなる、プラス体にも影響(腰痛や肩こりなど)が出てくる可能性も!
よくできてるなーと思う、パソコンデスク! |
BABELL(バベル)詳しい説明は
#m2951詳しい説明は
L字型パソコンデスク
ハイタイプパソコンデスク |
人気のタイプのパソコンデスクを、
種類やデザインごとにまとめてみました!
パソコンデスクの選び方についての記事をまとめています。
PCデスクを探すなら見るべきサイト |
パソコンデスクを探すときに、ぜひ見てほしいサイトを集めてみました。 エアリゾーム インテリア↑ エア・リゾーム インテリアがよくできていると思う10個の理由! Re:CENO(リセノ)↑ 家具350 FLYMEe(フライミー)↑ |