【畳の上に机はダメ?】デメリットや対策と、和室におすすめのパソコンデスク6選!

和室のパソコンデスク パソコンデスク

※この記事にはプロモーションが含まれます。


「和室で使うパソコンデスクを選ぶのって、どうしたらいい?」
「畳で机を使うときの注意点は?」

パソコンを使う部屋が和室の場合、どんなパソコンデスクを置くかで悩みませんか?

下は畳だし、そもそも和室に椅子を置くのに抵抗がある、という人も。

畳の和室に置くパソコンデスクってどうなのか、畳に座って使う場合と、椅子を使う場合に分けて考えてみました。

あと、個人的に「和室ならこんな机が合うんじゃないかなぁ~」と思うパソコンデスクを選んでみました。

和室ならこんなパソコンデスクはどうですか?

まずは和室に合いそうなパソコンデスクを選んでみました。


 

和室に合うパソコンデスク

木目がしっかりしている

和室に置くパソコンデスクで、まず外せないのは、天然木あるいは木目がしっかり出ているタイプ。

無機質なブラックやホワイトはさすがに合わないと思います。


この天然木の雰囲気はもちろんなんですが、ちょっと勉強机っぽいデザインが和室に良いんじゃないでしょうか。

幅が90㎝と小ぶりなのも良いです。

このパソコンデスクの価格をみてみる!

 




icon-hand-o-rightこのパソコンデスクの価格をみてみる!

ぱっと見がタンスに近いデザインで、和室に置いていても違和感が少ないんじゃないでしょうか。

ほぼタンス(プラス、ドレッサー)なので、収納力は抜群。

デザイン上、足元のスペースはやや狭めですが。


アイアンが含まれている

意外と和室と相性がいいのが、アイアン(スチール)素材。ただしアイアン部分のカラーは、必ずブラックのものにしましょう。




icon-hand-o-right このパソコンデスクの価格をみてみる!

天然木ではないんですが、木目がしっかり出た見た目が和室に合わせやすいかと。

そしてアイアンを使った脚がいい感じに和室とマッチします。

スツールが付いていて、ドレッサーとしても使えます。というか基本はドレッサーで、パソコンデスクにも使える、といったトコでしょうか。


黒いスチールのフレームに天板がついたシンプルなデスク。

棚板の位置などを自由に組み替えられるので、フレームをハンガーラックとして洋服をかけることができます。


ロータイプ

「ロータイプは疲れる」など上に書きましたが、やっぱりデザイン的に和室に合うのは、低い家具。

かといってロータイプにはあまりいいのがないので、ローテーブルを代用というのはどうでしょう。
(高さは自分に合うものを選ぶようにしましょう)


高さを変えられるコンパクトなテーブル。

天然木を使っているので、和室の雰囲気にもしっくりきます。

高くして、ベッドやソファのサイドテーブルとしても使えます。

このパソコンデスクの価格をみてみる!

 


ではここから、畳の上で机を使う場合のメリットやデメリットについてみていきます。

パソコンデスクの場合には、畳に座って使うタイプもあるので、

  • 畳に座ってパソコンデスクを使う場合
  • 机に椅子を合わせて使う場合

にわけてまとめてみました。

和室で畳に座ってパソコンデスクを使うメリット・デメリット

和室というのは、基本的に床に直接座るスタイルの部屋なので、やっぱりパソコンを使う場合にも、床に座る作業スタイル(ロータイプ)が基本になるかもしれません。

そんな和室にロータイプのパソコンデスクや勉強机、のメリット・デメリットをまとめてみました。

畳に座るスタイルの机の良いトコ!

低いので部屋が広く見える

当たり前ですが、畳に座って作業できる机なので当然低いです。

和室というのは家具を低くした方が似合うので、単純に和室にしっくりくる、という事です。

さらに家具というのは低い方が部屋を広く見せてくれるので、一石二鳥ともいえます。

部屋を広く使える

畳に直接座ってパソコンをする場合には特になんですが、座椅子を使う場合でも、いわゆるパソコンチェアを使用しない分、デスクの奥行きも狭くなり、場所をあまり取らずに置く事ができます。

低いことにより部屋が広く見える上に、実際に使うスペースも少なく済んで部屋を広く使えます

畳に座るスタイルの机のダメなトコ!

疲れる

特に畳に直接座って、長時間パソコンを使用する場合には、腰、お尻、肩などが、かなり疲れます。勉強机として使うのも同じです。

できればもたれた姿勢を作れる座椅子を用意したいところですが、それでも大半の人は疲れる、という経験をしています。

中には「自分にピッタリ、しっくり来る座椅子を見つけられればイスに座るよりも疲れない」という意見もあるんですが、体に良いとされる姿勢(背筋を伸ばすなど)を保つ事が難しいので、多くの人が疲れると感じるのでしょう。

デスクが狭い

いわゆるロータイプの机の場合、机の面積の狭いものが多く、特に奥行きは狭くなります。

そのため、パソコン以外の作業(書き物や書類を広げたりなど)がしにくくなり、作業の効率が劣ります

(床に広げて、という場合も効率自体は下がります)

まだ横幅については広い物もありますが(120㎝程度)結局あぐらをかいていたりすると、体の稼働範囲が狭いので有効に使えません。

カッコよくない!

カッコいいモノ、しっかりしたモノが極端に少ないです

どうしても「床に座るタイプ=和室」というイメージが強すぎるのか、昔ながらの木製家具のデザインであったり、やたらと和のテイストが強かったりします。

中には角に金具が付いたような民芸調の物まで。

ちょっとカジュアルなデザインにしても、やっぱりイマイチなのが多いんですよね。

もっともシンプルでスッキリとしたデザインのモノがあってもいいと思うんですが、なかなかありません。

1回「パソコンデスク ロータイプ」で検索してみたらわかると思いますが。

強度が弱い

背の低いデスクというのは簡易的なイメージがあるのか、それほどしっかりした物が少ないです。
(ただ確かに背が高くないので、そこまでしっかりしている必要は無いかもしれませんが)

和室で机と椅子を使うデメリットと対策

ではロータイプのパソコンデスクではなく、一般的なイスに座るタイプのパソコンデスクを和室の畳の上で使う場合についてのデメリットと対策です。

イスと合わせる机を和室で使うデメリット

イスが畳を傷つける

まず考えるのがコレでしょう。「和室=畳」ですからイスで直接座ると、すぐにボロボロになります。
(イスの文化がもともと西洋からのものなので、しょうがないですけど)

このため和室にハイタイプのパソコンデスクを敬遠している人というのは多いでしょう。

テーブルの足が畳をへこませる

パソコンデスクの場合、サイズや乗せるもの、引き出しなどの収納スペースによっては、かなり重量が重くなる場合もあります。そうすると当然畳がへこんでしまいます

デザインとして脚が細い場合が多いので、余計にへこみやすくなってしまいます。

高い机が和室に合わない

置いてある家具にもよりますが、あまり背の高い家具を置かない事が多い和室では、特に、棚の付いたようなハイタイプのパソコンデスクでは、それだけが浮いてしまう感じになる事も。

他の家具とのバランスが難しくなります

椅子を使うパソコンデスクを和室で使うための対策

カーペットを敷く!

テーブルなどのへこみ、そしてイスによる傷を防ぐために机の回りをカバーするぐらいのカーペットを敷くという方法がありますが、これには注意点があります。

まず、イスに関しては、カーペットの毛足が長い(フカフカしてる)とキャスター付きのチェアでは滑りが悪くなるので、毛足の短い物にしましょう

デスクのへこみに関しては、デスクの重さにもよりますが、カーペットだけで全くへこまない、というのは難しいです。

できるだけ表面の毛の部分ではなく、本体の部分の厚みがあるものにしましょう

さらにへこみにくくするには、机と畳の間に脚よりもちょっと大きめの木の板を挟む事ですが、見た目が気になる場合は、カーペットと畳の間に挟んでしまう、という方法も。

  • 木の板で畳を傷つけないようにする
  • 机が板からずれないように

などの注意が必要です。

それと、そもそもの話ですが、畳にカーペットなどを敷くと、湿気によるカビやダニに注意が必要です。
(フローリングでもその可能性はありますが)

湿気の対策としては除湿シートなどもあるんですが、「絶対大丈夫」とは言い切れないので、やっぱりこまめに確認するなど注意は必要になります。

コルクマットやジョイントしマットという手も

部分的に保護するという意味では、コルクマットやジョイントマットを必要なスペースだけ敷くという手もあります。

楽天などでいくらでも見つかります。

チェアマットを敷く!

チェアによる傷を防ぎ、それでいて動きもスムーズにいくようにできるのが、チェアマット(シート)です。

厚手の樹脂のシートになっていて、透明の物やちょっと色のついた物があります。

これもカーペット同様に通気性は全くないので、湿気によるダニやカビに注意しましょう。

あと脚の部分だけに敷いてへこみを抑える、保護するというのもあります。
(ちょっとダサいですが…)

圧迫感の少ないものを!

和室なのでガッシリした木製のデスクを想像する人がいるかもしれませんが、高さも圧迫感も出てしまい、逆効果です。

木製の天板の物は良いと思いますが、あまりデザイン的に線の太いものではなく、脚なども細めでシンプルなデザインの物にしましょう。

木製の天板に黒のアイアン脚を合わせたタイプなどは、線が細くて見た目も良く、和室にも合うのでおすすめ。(下の方に載せてあるようなやつ)

和室に限らずパソコンデスクを探しているなら、
「パソコンデスクの選び方!」
もどうぞ。

ちなみに、ウチは畳の部屋に椅子付きのパソコンデスク

ちなみにウチでは、畳にハイタイプのパソコンデスク(側面に棚の付いた、天板が木目調(本物の木ではない)に黒のスチール脚)を置いてます。

上の方でイロイロ書いてますが、厚手のスペースラグを敷いてガシガシ使っていて、今のところ(3年ほど)カビは生えてません。(自己責任ですね)

チェアは飛騨高山のダイニングチェアを代用して使っていますが、見た目はいい感じだと思います。ただ目茶苦茶重いので、引きずり倒してます。

敷いてるのはカーペットだけなので、やっぱりちょっとへこんでますが、あまり気になりません。(ずぼらなんで)

チェアの所もラグがあるので問題なしです。(ずぼらなんで)

和室のパソコンデスクを選ぶときのまとめ

基本的には

  • 和室に合わすならロータイプ!

みたいな雰囲気はあります。が、

  • 疲れる!
  • そしてカッコ良いモノがほぼない!

といった欠点があり、個人的にはどうなのかなぁと。

結果、

普通の高さのカッコ良いモノを、畳への傷の対策をして使う!

のがいいんじゃないでしょうか。
(個人の感想です)

対策としてはマットや敷物、カーペットなどで。

  パソコンデスクの選び方についての記事をまとめています。


 

PCデスクを探すなら見るべきサイト

パソコンデスクを探すときに、ぜひ見てほしいサイトを集めてみました。

エアリゾーム インテリア


このサイトの特徴は、値段のわりにオシャレなパソコンデスクが多いところ。
画像クリックでサイトへ飛びます。

詳しい説明は、

エア・リゾーム インテリアがよくできていると思う10個の理由!

Re:CENO(リセノ)


ナチュラルなPCデスクを探すなら、まずはチェック!
画像クリックでサイトに飛びます。

詳しい説明は、
Re:CENO(リセノ)がよくできていると思う10個の理由!

家具350



とにかく大量のお手頃なパソコンデスクを探すならココ!
画像クリックでサイトに飛びます。

詳しい説明は、
【家具350はなぜ安い?】安さの理由や評判、口コミをまとめてみました。

FLYMEe(フライミー)



ハイセンスなブランドのデスクを探すならココ!
画像クリックでサイトに飛びます。

詳しい説明は、
FLYMEe(フライミー)がよくできてるなぁと思う10個の理由!