【テレビ台を壁面収納にするのはダメ?】メリット・デメリットをまとめてみました。

テレビ台 壁面収納 テレビ台

※この記事にはプロモーションが含まれます。


「壁面収納って実際のところ、どうなの?」
「デメリットが知りたい!」

テレビ台を置きたいけれど、できるだけ物を収納したい!そんな人はいっそのこと、壁面収納にするという手もあります。

ただ実際の使い勝手とか、メリットやデメリットが分かりにくかったりしませんか?

壁面収納を買うために、さんざん調べたり話を聞いたという人なら知ってる内容かもしれませんが、「壁面収納っていいかも」くらいの人には、デメリットや欠点とかもあげてるので、1度読んでみてください!

モノがでかいので買ってから後悔しないように。

壁面収納とは?

そもそも壁面収納という言葉を聞いた事はあるでしょうか?字を見てもらえば何となく分かると思うんですが、ずばり壁面に収納するんです。

といっても、壁をくりぬいて収納スペースを作る訳ではなく、ばかでかい棚を壁面いっぱいに備え付けて、壁面を収納スペースにしてしまおう、というもの。

こんな感じです↓


(注意!リンクしてるのでクリックすると飛んでいきます!)

商品によるんですが、

  • ある程度の幅や仕様が決まっていて、それらを組み合わせ設置場所に近いサイズにする物
  • 幅や高さのサイズが1㎝単位で指定でき、収納部分も棚か引き出し、扉を板かガラス、といった細かな指定ができるオーダーに近い物

があります。

そして、それらの多くにテレビ台となるアイテムも用意されているので、それらを組み合わせるのです。

テレビ台を壁面収納にする事のメリット

まずは壁面収納のイイところから。

収納し放題!

とにかくリビングにあるモノを全て、と言ってもいいぐらい収納できます。壁一面を壁面収納にすれば、全てが収納場所になるんで当然ですが。

  • モノが多い
  • 見えているのがイヤ
  • 収納場所が少ないのが不満

という人にとっては、夢のような収納家具だと思います。

統一感のかたまり!

壁面収納と、同じ幅に何らかの家具(テレビ台やキャビネット、チェストなど)を数点置くことを考えると、断然統一感が出るしスッキリします

ただ扉がガラスのタイプであったり扉なしの棚板のみ、といった場合には収納しているものが見えるわけで、見え方(見せ方)によっては統一感を乱してしまう場合もあるでしょう。

テレビの周りがゴチャゴチャしない

周りの物が片付けられる訳ですから、当然スッキリします。

デッキ類なんかも収納できますし、テレビ台単体で置いていると気になる他の家具との高さの違いによる段差なども無くなり、その意味でもテレビの周りがゴチャゴチャしません。
(奥行きの関係上、テレビ台の部分は少し前に出っ張ってしまいますが)

テレビ台を壁面収納にする事のデメリット

そして知っておきたいデメリット。

なんといっても値段が高い!

テレビ台単体と比較すると、とにかく価格の高い物が多いです。

サイズが大きいので当たり前なんですが、特に「壁面収納とは?」の所に書いたオーダーに近いタイプというのは色々と選ぶことができる分、パーツごとの単価が高くなり合わせて計算するとなかなかの金額になります

さらに大型テレビを置く場合、大型に対応しているものが少なくより価格帯の高い物になってしまい、びっくりする値段になる事も。

(大型テレビを持ってて、壁面収納を買おうとしている人にとっては、たいした金額じゃないのかも知れませんけどねぇ)

つまり価格を抑えようとしても、大型テレビに対応している物が少ないんです。

そして背も高い!

壁面の収納っていうぐらいなので、背が高いです。上の方が空いてたら意味がありませんから。

そして、それゆえに圧迫感は出ます

色や素材、部屋の広さ、床や壁の色などによって、感じ方は変わってきますが、通常のテレビ台と比べると、当然「背ぇ高っ!」と感じます。

移動がほぼ無理!

サイズによりますが、壁面収納を選ぶ場合にはできるだけ無駄のないように置ける限りのサイズにする事が多いんじゃないでしょうか。

その結果、他の場所では使えないということになります。

仮に2メートルの幅の壁面収納にしたとします。その場合、2メートルがつながっている訳ではなく、120㎝と40㎝幅を2つなどがネジで固定されている、という感じになります。

なのでそれらを場所を変えて離して置く、という事は可能。ただそれをするとかなり不細工になります。

壁面収納はある程度の幅があって、それが天井辺りまで埋め尽くされているから値打ちがあるんで。

40㎝の幅の背の高い家具なんて邪魔なだけで、移動できない事はないですがやってももったいないです。

そこそこの広さがいる

圧迫感が出る事に関係してきますが、あまり狭い場所に置くとかなりうっとうしくなります

部屋の端から端、床から天井でなければマシかもしれませんが、それでも高さは低くても180㎝ぐらいにはなるでしょう。

何畳あれば、というのは難しいですが、部屋が小さくて収納スペースが無いからといって無理に壁面収納を置くのも考えものかと思います。

地震の対策

壁面収納に限らず背の高い家具は、地震に対しての何らかの対策が必要になります。

壁面収納の場合は、その商品に天井に突っ張れるようなパーツがついてたりするものも多いんですが、ない場合は必ず何か転倒防止につながる対策を取るようにしましょう

ちなみに、テレビ台自体にも転倒防止の対策はしておきたいです。

壁面収納といえばパモウナ?

パモウナという家具のメーカーを知ってますか?

家具に興味が無ければ一切聞いた事のない名前かもしれませんが、家具の業界では知らない者はいないという、超有名なメーカーさんです。

主に食器棚を中心に作っているのですが、それ以外にもテレビボートや壁面収納も作っています

このパモウナでは、メーカーのカタログをホームページから無料でプレゼントしています。はっきり言って、ここの壁面収納の値段はいいお値段(私にとっては)ですが、かなりのサイズや好みに対応できます。

壁面収納がどんなものかという部分では勉強にもなるので、ちゃんとした壁面収納を検討している人は、1度見ておく価値が十分にあると思います。

壁面収納のメリット・デメリットまとめ

とにかく物を片付けたい!という人にとっては、良い選択かもしれませんが、

  • 高い!
  • デカイ!
  • 動かせない!

といった欠点があるのもお忘れなく。

もし壁面収納にする場合には、サイズや色など、慎重に選びましょう!

壁面収納の場合、買ってからの後悔はかなり痛いですから…。


 

個人的によくできてるなぁ~、と思うテレビ台!

ATICA(アティカ)



icon-hand-o-right このテレビ台の価格をみてみる!

詳しい説明は

「ATICAのよくできてるなぁ~、と思う10個の理由!」もどうぞ。


Lewis(ルイス) 



icon-hand-o-right このテレビ台の価格をみてみる!

詳しい説明は

「よくできてるなぁと思うテレビ台、Lewis(ルイス)」もどうぞ。


 

幅広テレビボード


icon-hand-o-right このテレビ台の価格をみてみる!

詳しい説明は

「ベーシックだけど、よくできてるなぁと思うテレビ台!」もどうぞ。

コストパフォーマンスがなかなか!

 

 壁面収納はないですが…

  タイプ別テレビ台の記事については、ココにまとめました。


 

テレビ台を探すなら見るべきサイト

テレビ台を探すときに、ぜひ見て欲しいサイトを集めてみました。

エアリゾーム インテリア



このサイトの特徴は、値段のわりにオシャレなテレビ台が多いところ。
画像クリックでサイトへ飛びます。

詳しい説明は、
エア・リゾーム インテリアがよくできていると思う10個の理由!

Re:CENO(リセノ)



ナチュラルなテレビ台を探すなら、まずはチェック!
画像クリックでサイトに飛びます。


詳しい説明は、
Re:CENO(リセノ)がよくできていると思う10個の理由!

LOWYA(ロウヤ)



とにかく大量のお手頃なテレビ台を探すならココ!
画像クリックでサイトに飛びます。

詳しい説明は、
LOWYA(ロウヤ)がよくできてるなぁと思う10個の理由!

FLYMEe(フライミー)



ハイセンスなブランドのテレビボードを探すならココ!
画像クリックでサイトに飛びます。


詳しい説明は、
FLYMEe(フライミー)がよくできてるなぁと思う10個の理由!